2025/02/14 13:11
こんにちは😊
今日は、Sylvia Leuchoviusがデザインした陶板をご紹介したいと思います。
Sylviaが描く鳥、果物、植物。唯一無二の表現で描く世界は、初めて目にする作品も『これはSylvia Leuchoviusのものかな!』と感じるほど個性的です。
詩的で奥深い余韻が感じられるSylviaの作品を、今日はご紹介します。
===================

https://sumiredou.base.shop/items/91846335
こちらのフルーツたち。見ていて美味しそうだなー食べたいなー。とは思わないんです。笑
でも、ついつい見入ってしまいます。
みずみずしいというよりは、成熟した面持ち。
心の奥まで染み渡るような、安心感。
こちらの陶板からは、成熟していく事の素晴らしさを教えられている気がします。
『成熟』『老いる』ことを、ネガティブではなくポジティブに捉え、逆に温かく見守ってくれているような包容力さえ感じます。
===================
続いてこちらの陶板。

https://sumiredou.base.shop/items/98750408
ビオラの花の形を模した色鮮やかなブルーの陶板に、目を引く白い鳥が4羽描かれています。
その中の1羽は、群れの中から飛び出して、羽を広げています。
草むらから飛び出す事。
群れから離れる事。
きっと大きな不安があったと思います。
でもそれを乗り越えた者だけが見られる景色。
生き生きと羽を広げ、キラキラ輝いたその姿から、手に入れたものの大きさが感じられます。
===================
Sylviaの作品は、眺めていると、手をとってその世界へ連れて行ってくれるような感じがします。
皆さんの事は、どんな世界へ連れて行ってくれるでしょうか。
Sylviaの奥深さを、ぜひ肌で感じてみて下さい😊
菫堂 店主