2025/07/26 21:16
こんにちは😊
生花のある暮らしは、空間がパッと華やぎ、心まで癒されます。
ただ、お花を生けるとなると、バランスをとるのが難しくて、毎回試行錯誤。。。
そんな私でも、気負わず楽しめて、自然と形がまとまりやすいのが、お花の本数を抑えて飾る『ミニマル装花』。
洗面所や階段の窓辺にちょこんと飾ったり。食卓やキッチンなど、家事をしながら目に入る場所に置けば、ふとした瞬間に気持ちが和らぎ、日々の暮らしに彩りが加わります。
そんな『ちょこん』に一役かってくれるのが、北欧ビンテージのキャンドルホルダーたち。
花瓶よりも小さく、少量の花でも優しく受け止めてくれます。
今回は、キャンドルホルダーとしても花器としても楽しめる、素敵なアイテムをご紹介したいと思います。
===================
草花を1輪ずつ購入して小さくカットし、小さなキャンドルホルダーにシェアしていくと、色んな場所で楽しむ事ができます。
* Holmegaard / Per Lutken *
透明感のあるブルーが、植物の瑞々しさを引き立ててくれます。
* Holmegaard / Torben Jorgensen *
水盤に飾られたような雰囲気で、とても素敵です。
いただいた花束も、少しずつ時間差で枯れてしまいますが、長生きしてくれた草花の行き先としても、ちょうど良いサイズです。
* Royal Copenhagen / Kari Christensen *
===================
デメリットとしては、水が少量しか入らないので、こまめに水を交換する必要があること。
でも、その分いつも清潔に保つことができ、交換ついでに茎を洗ったり、切り詰めてあげたり、ほんの少し手を掛けることで、お花をより長く楽しむことができます。
ぜひミニマル装花×キャンドルホルダーをお試しください(*^-^*)
北欧ヴィンテージ雑貨 / 北欧雑貨
菫堂 店主